∑考=人

そして今日も考える。

人生・生き方

好奇心を取り戻すには

会社の打ち合わせでとある質問をすると、「それは何を意図した質問なの?」と聞かれることがある。こちらからすれば、まず自分なりに意味を解釈した上で質問に答え、その後で意図を確認してほしいものだが、平気で逆質問をしてしまう人がいる。 大学の講義な…

定義に頼るな

私は、色んなことの定義とかを考えるのが好きだ。たぶん、数学の法則を考える問題の延長線として、何かを抽象化するゲームとしての思考が楽しいのだろう。このブログでも何かと定義のお話はよく出てきているはずだ。 ただ断っておくと、その定義が完全な正解…

やりがいとか誇りとか

私の会社ではES満足度のアンケートが全社的に実施されます。今日半年前の結果が発表されました。私がアンケートに答えた時のチームの結果は5段階評価で全社平均より1点低い最悪の結果となっていました。これは本当にわろた。 で、あまりに結果が悪すぎると…

2016年卒から採用選考が8月開始になる件に関して

「2016年卒から採用選考が8月からになったことによって、学生たちの就職活動がどう変わっているか調査してほしい」という旨のメールが、会社の先輩、私の大学のOBの方から届きました。まぁ一切調べてないんですけどね。 私の頃は本格的な選考が始まるのは4月…

「やっておいた方が無難だ」と思えることをいかに無くすかで人生の質は変わると思う

私の勤務先のビルには喫煙室があります。その部屋には一つだけ窓がついています。開かないんですけど。で、窓際にはちょっと物を置くスペースとかがあるので、灰皿を置いて、窓からの景色を眺めながらタバコを吸うわけです。 朝一番に行くと、清掃スタッフが…

とりあえず5人のうちで1位を目指すのはどうだろうか

あなたは自分の何に自信がありますか。私はこれには自信がある!というものがある人。それはその分野の上位何%に入っていますか。そういうことを考えたことありますか。 私の中では昔っからある程度固まっていました。上位1%程度です。適当に集めた100人の…

日本人が育児をアウトソースしても家事をアウトソースしない理由

最近になって、ときたま結婚について考えることがある。ずっと1人は寂しいとか家庭を持ちたいという理由ももちろん少しくらいはあるが、自分一人だけで健全で健康な生活を生涯送っていくのは難しいのではないか、ということを感じ始めたからだ。 とは言え、…

自分にあった目標とモチベーションのメカニズムを認識する

目標には二種類のタイプがあるという。一つは学習目標、もう一つは遂行目標である。そして、どちらの目標を立てるかによって人間のタイプも分類できるらしい。 前者の学習目標を立てる人は、学習によって自分の能力を高めることそのものを目標にするタイプで…

冬は一年に一度しか来ないかもしれないが、今日という日は人生に一度しか来ない

日本人ってイベント好きですよね。春は花見、夏は海、バーベキューに花火、秋はハロウィン、紅葉狩り、冬は鍋パーティ、クリスマス、初詣。四季を存分に楽しんでいるのかもしれないけれど、そんなに楽しいですか。 「夏は一年に一度しか来ない!」みたいな言…

存在価値を意識したことありますか

私はおおむね人から頼み事をされるのが好きである。もちろん、少し語弊があって、押し付けやパシリのような誰にでもできることを任せられることは全く好きではない。でも、自分が得意とする分野や、自分だからという理由で任せられるのは結構気分がいいもの…

HowだけでなくWhatにもこだわる

気づけばもう7月も終わる。新入社員になって大した成長を実感することもないまま、4ヶ月の日々が過ぎた。もう1/3年目だ。「社会人1年目は長い」なんて誰が言ったのだろう。 ことあるごとに目標を文書化させられるわけであるが、この先の見えない状況の中…