∑考=人

そして今日も考える。

喋るのがダルくなってきた

2週を無事に終えました。とりあえず今のところは、ビジネスマナー以外はほぼ完璧に理解できています。来週からは開発系の演習が始まります。

 

研修は良いとして、人間関係がそろそろ本格的にめんどくさくなってきました。悪い人はいません。適度な会話量なら楽しめるのだと思います。でも、こう毎日毎日内容のない話ばかりしているので本当につまらない。

 

で、どうして内容のないような話になってしまうのか、というと「群れる」からなんです。会社がチームの重要性を解きすぎていることもあり、みんながより一層協調性が増しています。

 

協調性が高いといえば、聞こえがいいですが、そのうちの90%ぐらいは依存体質なだけです。一人が怖くて何もできないだけなんです。そんな烏合の衆があちらこちらに点在しています。

 

大切なのは協力するべき時に協調できる土台を作ることであり、いつもいつも群がることではない、そう私は考えています。(それ以上にいつも大勢同じメンバーで群れるのが嫌いなだけだが。)

 

グループ単位の行動が主流になってしまうと、結局お互いのことをよく知り合うことは不可能です。(特に、インスタントに関係を築き上げた私たちの場合は顕著です。)自分の身を自分で守るという意味でも、来週はもう少し会社からフェイドアウトしていこうと思います。