∑考=人

そして今日も考える。

社会人になる前に自分の目指すべきスタンスを見極めよう

もうすぐ4月である。私の会社にもまた新たに新入社員が入社することになる。かく言う私も会社に入って1年が経つ。まだまだ短い社会経験ではあるが、会社の人間は大きく3つに分類できることに気づいた。

 

もしあなたが4月から社会人になるのであれば、自分はどのタイプになるのが望ましいのか。そんなことを意識しながら、下記を読み進めて欲しいと思う。

・業務コミットメント型

私の会社にはおそらく数人ぐらいしかいないけれど、仕事をひたすらやる人で、仕事=人生と言っても良いような人間である。ずっと会社にいるし、ずっと仕事をしている。はっきり言って知識量は半端ないし、本当に仕事ができると思う。

 

ただし、プライベートがほぼ皆無なのは想像が容易く、仕事以外に何をしているのかは謎である。疲労感は見えるものの、人生自体は割と充実しているんじゃないかなと思ったりする。

・組織コミットメント型

「仕事」というよりは一緒に仕事をする組織にコミットするタイプである。言ってみれば、会社の飲み会には必ず参加するし、ちょっとした業務外のイベントにも必ず顔を出すようなタイプである。

 

外向的で、仕事が楽しいというよりはチームで活動する(戯れる)ことに関心があり、仲間と時間を共有することに喜びを覚えるタイプの人である。仕事本意に生きているわけではないが、組織に引きづられて仕事に意欲的に取り組める利点もある。むしろこういうタイプの方が仕事を楽しめる傾向もあるように思える。

・プライベートコミットメント型

仕事については最低限の責任を果たしつつも、仕事において何かを成そうという意志はあまり感じられないタイプ。もちろん程度には差はあるし、仕事上で付加価値を生み出そうとする意志が全くないわけではない。

 

しかしながら、業務外のイベントにはほとんど参加しないし、自分と自分が属する組織(=会社)をきっちり分けて考えている。基本的にはプライベートの中で自分の打ち込めるものを既に見つけている人達であり、あくまでプライベートのための手段として仕事を位置づけている人達である。

 

 

 

私が初めにアルバイトをしている時はおそらく、組織コミットメント型だったと思う。仕事が楽しい、というよりはその仲間達と友に時間を過ごすことが楽しかった。今振り返ってみると、だからこそ、仕事も楽しかったのだと思う。

 

ただ、今の私はというと、どれも中途半端であり、何一つコミットできていないように感じる。業務コミットメント型を目指してはいるものの、今はまだコミットしきれていない感じが残るし、たぶん業務にひたすらコミットするだけであれば、組織の中に身を置く必要は内容に感じる。

 

とは言え、組織に対してコミットする気になるほど波長の合う人は少ない。本来であれば、私は組織コミットメント型を目指す仮定で業務にコミットメントできれば一番いいと思っているのだけれど、今の組織ではそれも難しいだろう。

 

プライベートを楽しむ、なんていうのは今までの人生を振り返っても自分には不可能であることがわかっている。それほどにワケの分からない行為であるので、プライベートコミット型にはなり得ないと思う。

 

4月から社会人という人は、是非とも、自分の理想とするスタンスが業務コミットメント型なのか、組織コミットメント型なのか、プライベートコミットメント型なのか、考えて頂きたいと思う。