∑考=人

そして今日も考える。

2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

便利な3つの言葉

自分の嗜好・考え方・行動原則が他人と同じということはありえない。もちろん、似ている人はどこかしらにいるのだろうけど、違うところが多くて当然である。 ただ、やっかいなことに集団の中では正常な価値観のようなものが曖昧にではあるが定義されているこ…

ブスより美女、貧乳より巨乳がいいワケ

いつぞやのことか忘れましたが、同期の女の子に「男はやっぱり貧乳より巨乳の方がいいんですか」と質問されたことがあります。その時はまぁどっちでもいいよと適当にはぐらかしたんですが、この場を借りてちゃんと自分なりの考えをまとめておこうと思います…

新入社員がまず身につけるべき知識とスキルは2セット

もうあと数か月もすれば、華の新入社員期間が終わります。というか、もう既に新入社員ではなくなりつつあるのかもしれません。今の自分に後輩ができて面倒を見てあげられるのか、まぁ少し心配に思うところはあります。 去年はそれなりに多くのことを学びまし…

「理解する」ことが何なのかをガッツリ説明してみた

おそらくこの世に理解力がない人はいないし、理解力が必要のない人もいません。ただ残念なことに、理解力は人によって様々であるため、理解力が不十分と判断される人はいます。 そもそも理解するとは一体どういうこと何でしょうか。辞書には下記のよう述べら…

目標がないと人生は退屈だ

休みなんか要らない。仕事に没頭したい。最近はそう思うことが良くある。過去に友人からもそういう意見を耳にしたことがあった。 休むこともなく仕事に没頭したいなんて、どんだけ仕事好きやねん、と思われるかもしれない。でも、そういう願望を今まさに抱き…

緊迫感がないと仕事は無機質になる

SIerはITゼネコンなどと言われるように、その労働形態が階層構造になっている。一般的に、プライムコントラクターと呼ばれるゼネコンのトップに位置する会社が直接顧客調整や上流工程を担い、実質的な開発作業のほとんどは下請けに任せるという仕組みだ。 そ…

ファッション化するサービス

あらゆるモノは最終的にファッションに行き着く。これは私の仮説です。人間が生きていくために絶対的に必要なモノって何でしょう。食べ物(飲み物)が圧倒的に重要ですが、個人的には衣食住かなと思います。要するに服と食べ物と家です。 さて、私たちが着る…

自分の見ている世界が全てじゃない

冬ですね。寒いですね。雪国ではいい感じに雪が積もってきているんではないでしょうか。雪といえば、スノボ。私の同期たちもフェイスブックに続々とスノボの写真をアップしています。 にしても私が驚きなのは、スノボに行く人の多さだけでなく、そのほとんど…

コミュニケーションのスタンスについて

今までそれなりに色んな人と話をしてきたけど、コミュニケーションにおけるスタンスによって、人は大きく3つのタイプに分類できる。 タイプ1は自分にあった出来事をひたすら話す人。以外と大多数の人がこれに当たる。「最近○○しててー超やばいんだけどー」…

完璧に尊敬できる人がいるとしたら自分がアホすぎるということ

最近、自分の若手の先輩達の仕事ぶりに「ん?」と感じる部分が増えてきた。入った時は、この人たちたった1,2年しか働いてないのに何でも知ってるなぁと感心していたが、それは当時の自分があまりにも知らなさ過ぎただけだろう。今ならそんな風に思う。 例…

教育制度を変える前に変えるべきこと

大学院時代、帰国子女の先輩がいました。その人は今も私と同じ会社に務めています。(さらに言えば同じマンションに住んでいます。)その人は人生の8割ぐらいをアメリカで過ごしていたので、日本の文化をまだ理解できていないとよく言っています。 その先輩…

東京へ帰ってきて

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 一足早く東京へ帰ってきました。帰省ラッシュが凄かったですが、人生初のグリーン車を予約した私にとっては何の不都合もなく新幹線の旅を終えることができました。かなり遅延はしていた…