∑考=人

そして今日も考える。

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

チームで仕事をするということ

就職活動時の面接では必ずと言っていいほど、チームでの活動経験が問われる。組織で働くとはチームで働くということであり、そのためには自分一人ではなく、チームとして何かを成し遂げることができるという確証らしきものが必要だからだ。 とは言え、基本的…

1人システム開発に設計はいるのだろうか

また簡単な3階層Webシステムを作り始めた。ほとんど以前作ったものとロジック自体は変わらないものにするつもりだが、今回は少し設計段階に時間を費やした。まだ設計で何を決めるべきなのか、どこまで具体化するのか、ほとんどわかっていないができる範囲で…

自炊再開

最近、また自炊を始めた。残業して、スーパーが閉まっている時は仕方がないとして、それ以外の時はできるだけ自炊をしようかと思っている。 少し前まで、一人でする食事の時間など無駄だと思っていた。私は基本的にグルメではない。好き嫌いはあるし、まずい…

ゼネコン体質のリアル

新人の仕事と言えば、基本的には雑用である。電話対応はもちろんのこと、荷物の受け取り、物品の購入手続きなど数えればキリがないだろう。私の場合は、その中に協働者さん、いわゆるビジネスパートナーの受け入れなどが含まれる。 協働者たちのためにパソコ…

Web化することの意味

IT

この世の新しい製品やサービスは大抵、既存のものを特化させるか汎化させるか、このどちらかのプロセスを経て生まれる。それが革新的であるためには他の要素も必要となるが、特化か汎化させれば新しいものとして定義される。 ひょっとすると、研究の題材発掘…

見た目が大事

今日はちょっとCSSの勉強をしました。以前作っていたtodoリストアプリ追加開発のためです。HTMLだけで書くと配置がバラバラになるし、デフォルトのモジュールパーツのデザインも全然イケてない。 もちろん、HTML文書の中にデザインコードを記述することは可…

「ロールモデルを見つけなさい」とアドバイスをする人は多いが「反面教師を見つけなさい」という人が少ないのはなぜ?

反面教師という言葉がある。文字通り、教師の反対の意味であり、悪い見本のことだ。子供の頃から聞いた人もたくさんいるだろうし、大人になった今でも耳にする人もいると思う。ちなみに私のトレーナー(私の育成を主体的にサポートしてくれる人)の口癖が「…

とりあえず働こうと思う

免除期間も終了し、最近は残業する機会が増えた。電車通勤圏内だったならば、仕事が終わってからもまだ移動という重大なタスクが残っていることに落胆していたことだろう。残業をするようになって、改めて家が近くてよかったと思う。 私は残業することに対し…

人月見積もりで価格が決定されるという理不尽

価格とはどのように決定されるのか。例えば、あなたがスターバックスに行ってコーヒーを注文するとする。通常のtallサイズなら320円だ。このとき、320円は一体に何に対する価格なのか。 一番に考えられるのは材料費だ。コーヒー豆自体の価格ということになる…