∑考=人

そして今日も考える。

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

大企業も結構不安定です

大企業に入れば一生安定。そんな時代は終わったのかもしれないですが、やっぱり大企業って安定してます。一つの事業が失敗しても、別の事業で成功してれば問題ないし、仮に全ての事業が数年連続で赤字になってもギリギリ社員を養っていくことができるだけの…

英語とプログラミングと、義務教育

ちょうど大学生から社会人になる境目に受験したTOEICを最後に、私は英語を勉強することを諦めた。いくらこんなことをやっても、英語ができるようにはならないと確信したからだ。 英語と少し似たものに、プログラミングがある。私は大学院に入ってから初めて…

バカな人は意思決定ができない、賢い人は決断ができない

現代の日本人は意思決定ができる人が少ないと言われる。結婚するべきか結婚しないべきか、今の会社を続けるべきか転職するべきか、新たな市場へ投資するべきか既存の顧客との関係を良好にしていくべきか、あるいは今日のお昼ご飯は和食にするのか洋食にする…

SIerに就職する前に覚悟しておくべきこと

それは、「SIerの本質はIT業ではなく、サービス業である」こと。要するに、召使いってこと。 SIer、特に大手の会社の場合、システムを実際に作る工程は外注するのが常識になってます。その理由は、システムを作ること自体に大きな付加価値がないから。逆に上…

国の借金のヤバさを自分の頭で考えてみる

突然だが、国の借金が現在どのくらいあるか知っているだろうか。私は正直2兆円ぐらいだと思っていた。しかしながらこれは無知丸出しの回答で、実際には昨年の時点で総額1000兆円を超えている。 www.nikkei.com ただ、これを聞いてもあんまりピンとこない、…

会社の評価って何を基準に決めてるのか

ボーナスの直前になると、その四半期の評価が下される。そしてその評価に応じて、ボーナスの額が多少なりとも変わってくるのだ。私は別に会社からの評価とか興味ないけど、一番上と一番下では10万ぐらいの差が出ているので、あんまり軽視もできない。 とは言…

学生と社会人のグループディスカッションの大きな壁

またまた就活の時期ですね。なんか就活の時期が毎年変わってるような。うちの会社も絶賛面接中ですね。課長が面接官にお呼ばれしているらしいです。いろんなところから面接官を引っ張ってきてるんでしょうが、人を見る目あるのかね。 まぁそんなことは良いと…

過去の自分に戻りたい理由考えたことある?

「子供の頃は良かった」とか「学生時代に戻りたい」とか、社会の人は口々に言います。私の周りでも、あの時に戻りたいなーと半ば本気で言ってる人も結構います。(どこまで本気なのかはわかりませんが。)ちなみに私の統計では、高学歴の人間ほどそのような…

ダウンロード型人間ではなくインストール型人間を目指せ

ダウンロードとインストール。どちらもIT系の用語の中ではかなり一般的に使われるようになった言葉である。ただ、ダウンロードとインストールの違いってご存知だろうか。どちらもネットからデータを持ってくるようなニュアンスの意味で用いられると思うが、…