∑考=人

そして今日も考える。

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「家だと集中できない」人達の気持ち

私は昔から集中力について他人から褒められることが多かったです。自分としてはそれほど自覚はなかったのですが、まぁ他人との比較で見えてくるものもあります。 当時、大学受験に熱が入っていた頃、友人たちの言動に理解しがたいものがありました。それは「…

スタートが早けりゃいいってもんじゃない

本日修論締め切り、無事に提出してきました。なんやかんやで、昨日は(おそらく初めて)深夜の3時ぐらいまで研究室に引きこもって細かい作業をしていました。残すは発表のみです。修論書き終わったし一段落、と思っていたのですが、先生が明日までにプレゼン資…

理系の文章の正しさとは

とりあえず、修士論文の執筆が終わり、あとは教授からの指摘を待つのみです。TeXの使い方あんまり知らなかったせいでちょっと手こずりましたが、約2週間足らずで完成しました。よく頑張った自分にお疲れ様と言いたい。まだ死ぬほど訂正させられると思います…

自己PRでボロを出さないために

今日は就活がらみの話。面接がコミュニケーションの場だというのなら、「5分間自己PR」なんてものは要らないんじゃないかと思う。一方通行の話、しかも、事前にきちんと準備した上での言葉を長々と並べ立てても、そこで何が見えてくるというのだろう。変に作…

ゆとり世代の疑問に対する回答

こんなエントリを見つけました。→「ゆとり世代」に気づいて欲しいこと ライフネットの岩瀬さんが書いてるのかな?ゆとり世代が社会に対して感じる「なぜ?」という疑問とそれに対する回答が述べられています。 まず、疑問点をそのまま引用。 「会社にビーサ…

鍵はリストラクチャリング

プログラムを書く際には一般的に設計が大事だと言われます。設計こそが要であり、本質であり、良い設計ができていれば、あとは単純にプログラムを記述するだけで良いシステムができる、という考え方です。 これは文章についても同じで、まず話のストーリー、…

1年に3回くらいは本気を出そう

留年してからというもの、心に決めていることがあります。それは1年に何回かは本気を出す、ということです。別にいつも本気で生きてないわけではありませんが、だいたい70%ぐらいで生きています。気分が乗らないときは50%ぐらいにもなります。でも年に何回…

ラストアルバイト

昨日はバイト最終日でした。考えてみれば、これでパチンコ屋で働くことは(おそらく)もう二度とないだろうし、アルバイトという形態で働くことも(おそらく)ないでしょう。終わりの重みが違うせいか、今までのアルバイトの終わりとはまた違った感慨深さがあり…

ブログの言動に責任を持つべきなのか

今や色んな人がブログを書いています。芸能人やAV女優はもちろんのこと、著名人、企業もブログをアップすることが増えてきました。私のような一般の学生、一般の社会人の中にもそれなりに何かを探して書いている人もいると思います。ブログとしてアウトプッ…

if文ぐらい自分で書き足してください

例えば、私が働いているパチンコ屋では初めに働き出した頃は誰もが上司からこんな言われます。「業務的なことはできなくてもいいから笑顔だけはやってくれ」。そして、本当に笑顔だけやっていたとしても、そのうち「笑顔だけじゃダメだ」と言われる日が来ま…

結局、宗教って何だろう

友人達のツイートに宗教の議論を発見したので、宗教についてちょっと書いてみようと思います。プレゼン資料作成に夢中で議論に入れなかった憂さ晴らしです笑。 ちょっと私の経験談を語ります。大学4年のときの研究室に(出身国がどこだったかは忘れましたが)…

ロボットには絶対にできないこと

介護ロボットの市場が今後拡大していくと予想されている。「絶対に必要なもの」とか「皆がやりたがらないこと」がどんどんシステムやロボットに取って代わられてきた過去を振り返って見れば、必然的な流れだろう。 介護の仕事が好き、という人ももちろんいる…

努力の天才

地元に帰ったときにお前は「努力の天才」だと言われました。昔は努力という言葉が大嫌いだった(今もあんまり好きではない)のだけど、まぁ確かに人より少し努力が上手かっただけなのかもしれないなーなんて最近では思います。 しかし、努力の天才というのは何…

笑いを追求するほど面白くないという矛盾

年末年始は実家に帰りました。実家に帰るとどうもオフモードに入ってしまうようで、一日中ゴロゴロ、テレビを見て、晩には友人と飲みに行く、というサイクルをひたすら回していました。修論は未だに手付かず(汗)。 年末年始と言えば、「ガキの使い」を楽しみ…

当事者意識と寛容

はてなブックマークから→【炎上】ホリエモン、新幹線で泣く子供に対し「舌打ちもしょうがない」「睡眠薬飲ませればいい」と発言 - NAVER まとめ あーどこにでもあるよねーこういう討論、って感じです。 とりあえず、最初のツイートをそのまま引用しておきま…

資格があるとかないとか

他人に対して批判や苦言を呈するとき、「資格」というものを求める人がたくさんいます。口喧嘩の最中であれば、「あなたにそんなこと言う資格あるの?」と言われ、本の著者であれば、「一度読んでから批判してください」みたいな発言も目立ちます。 批判をす…

そういえば年を越してた

あーそうそう。あけましておめでとうございます。今年は午年ですか。早いですね。今年はどんな年にしようか、ベタに抱負でも書いておこうかと思います。 大目標としては課題設定です。仕事の中で何をするのかはもちろんのこと、仕事以外で何をするのか、とい…

中途半端でいいじゃない

中途半端という言葉に皆さんはどんな印象を抱くでしょう。目立った強みがない人?何事も最後までやり遂げられない人?自分の意志を持たない人?どうでしょう。あまり良いイメージはないかもしれませんね。少なくとも、褒め言葉として中途半端という言葉を使…