∑考=人

そして今日も考える。

そういえば年を越してた

あーそうそう。あけましておめでとうございます。今年は午年ですか。早いですね。今年はどんな年にしようか、ベタに抱負でも書いておこうかと思います。

 

大目標としては課題設定です。仕事の中で何をするのかはもちろんのこと、仕事以外で何をするのか、ということを人生設計の一部としてそろそろフォーカスしていかないとマズい時期だと思っています。ビジネス書に書いてある机上の空論だけでは推測しきれなかった部分を、社会で初めて体感できる今年だからこその目標です。

 

結局のところ、具体化できない課題に手をつけることはできないので、行動できるレベルまで落とし込む必要がありそうです。今漠然と考えている「ITスキルをつける」のような考え方は是非とも卒業したい。

 

こういった大目標を念頭に置きつつ、いくつか細分化してみたのが以下の3点です。

1. 会社の仕組みを知る

2. システムを知る

3. マネタイズを知る

全く細分化されていませんが笑。

 

1. 会社の仕組みを知る

会社で働くことの1番のメリットは安全な立場に身を置きつつ、会社の仕組みを知ることができる点だと思っています。この部署でこういうことをやっていて、この部署と連携することによってこうなっている、といったことを肌で感じることはとても大切でしょう。

 

2. システムを知る

システムについて知るというのが、IT系に進んだ人間として極めて大事なことだと思っています。というのも、現時点で私の認識は、大雑把に言えば、ソフトウェアとハードウェアを組み合わせて作るのがシステム、ぐらいだからです。

 

実際のところ、ソフトやハードは手段でしかなく、本質はシステムという仕組みそのものの考え方にあるのです。だからこそ、そこをまず初めに理解しなければ、プログラミングができたところで何もできません。それを防ぐためにもシステムって何なのか、それを自分なりに解釈していきたいと思います。

 

3. マネタイズを知る

何をやるにしてもそうですが、マネタイズが極めて高いハードルになることは間違いなさそうです。どうやって価格が決まるのか、どうやってキャッシュフローが生じるのか、どんなバリエーションがあるのか、ということを細かく検討していけたら、と思います。

 

正直なところ、細かい部分は今考えたところでわからないので、会社に入ってからまた考えることになりそうです。当面の目標としては、まず卒業すること。修論提出1ヶ月きってもなお、一切執筆をしていない現状を考えると、今月はかなり苦しい戦いになりそうです。年初めの景気づけにサクっと乗り越えたいですね。